遺族年金支援センター                     
 HOME | LINK | 
▼CONTENTS
Q&A


Q14 遺族年金に関する事ではないのでお答えいただけないかも分かりませんが、以前遺族年金についてお尋ねした際丁寧に返答いただきましたのでメールしています。
生涯会社員、生涯自営、会社員から自営に転じる、
この3つのケースで年金受給の形態がどうなるのかという疑問です。
私はS22生まれの会社員ですから60歳から特別支給の老齢厚生年金のうち報酬比例部分を、63歳からは定額部分も受給する事になりますね。
(65歳からはそれぞれ老齢基礎年金、厚生年金として)
生涯自営の人は65歳から老齢基礎年金のみを受給しますが、私と同年齢で50歳まで会社員で以後自営に転じた人は何歳から何を受給する事になるのでしょうか。
(兵庫県・男性)
会社員から自営に転じた場合の老齢年金はどうなるのか、というご質問ですが、受給の時期に関しては生涯会社員だった場合と同じです。
ただ、60歳まで厚生年金に加入していた場合と、50歳までしか加入していなかった場合では、受給できる金額が違うということになります。
特別支給の老齢厚生年金(65歳未満の老齢厚生年金)は1年以上加入していれば受給することができます。(ただし、基礎年金の受給要件を満たしている必要があります)
(2003/12/18回答)




メール相談の内容を一部加筆・修正しています。
法改正等により内容が古くなってしまっている場合がございますので、ご注意ください。


                                       →Q&A一覧に戻る 

年金
 遺族厚生年金
 遺族基礎年金
 寡婦年金
 死亡一時金
 その他の手続き

健康保険

 
労災保険
 
Q&A

メール相談

掲示板相談

ごあんない
Copyright (C) 2004 Ichigaya Roumu Consulting. All Rights Reserved.