遺族年金支援センター                     
 HOME | LINK | 
▼CONTENTS
Q&A


Q21 死亡時の年齢・職業(加入年金の種類)
:70歳・無職(船員保険)
配偶者の有無・年齢・職業(加入年金の種類)
:有・65歳・無職(国民年金)
子(原則として高校生以下)の有無
:無

【質問】
母親が役所のほうで年金の変更手続きを行ったところ8月まで年金の支払いが無いとの説明がありました。
手続きで時間がかかることは、致しかたないとは思いますが、以下質問をさせて下さい。

@3月から8月まで(手続き中)の年金は支給されるか?
A@が支給されるとしたらどんな年金か?
B@が支給されるとしたら支給の時期は?
C母親が今後受け取れる年金は、遺族年金だけか?
 (母親は障害者年金を受給しています)

以上、宜しくお願いいたします。

(東京都・男性)
ご相談の内容からだけでは正確なことはわかりませんが、「遺族年金の手続きをしたところ、最初の支給は8月頃になると言われた」ということでよろしいでしょうか。
遺族年金の場合は「審査」という過程があるので、支給決定までに日数がかかります。
特に3月は年度末ということもあってか、窓口が非常に混雑しますので、手続きが8月までかかるというのも珍しくはありません。
ただ、遺族年金自体は死亡月の翌月、つまり4月分から発生しますので、支給決定された時点でそれらがまとめて支払われることになります。
この場合は、4月から7月までの4ヵ月分が8月に支払われるものと思います。

また、お母様の年金についてですが、障害年金と遺族年金は同時に受け取ることができません。どちらか一方を選ぶことになります。
ところが、老齢基礎年金と遺族年金は同時に受け取ることができます。
実は船員保険にはあまり詳しくないので断定できないのですが、おそらく厚生年金と同じ扱いになると思います。
年金の種類の変更はいつでもできますので、区役所の窓口で相談してみてください。
(2004/3/26回答)


コメントをいただきました!
回答ありがとうございました。
状況がわかり、少し安心しました。
母親は、年金生活者であり地方で生活をしています。
不安がっておりましたので、早速知らせてあげようと思います。
細かいところは、改めて区役所のほうに問い合わせてみようと思います。
ありがとうございました。


メール相談の内容を一部加筆・修正しています。
法改正等により内容が古くなってしまっている場合がございますので、ご注意ください。


                                       →Q&A一覧に戻る 

年金
 遺族厚生年金
 遺族基礎年金
 寡婦年金
 死亡一時金
 その他の手続き

健康保険

 
労災保険
 
Q&A

メール相談

掲示板相談

ごあんない
Copyright (C) 2004 Ichigaya Roumu Consulting. All Rights Reserved.