遺族年金支援センター                     
 HOME | LINK | 
▼CONTENTS
Q&A


Q26 2001年に当時53歳で主人を亡くしました。
現在私も厚生年金に加入しており、現状は、遺族厚生年金と遺族共済年金を受給しています。子供達が満18歳になって受給権を失ったあと私が代わりに受取っている遺族基礎年金はどうなってしまうのか確認したい。
受給手続きの時に遺族基礎年金の受給が終了したあとは、遺族共済年金よりその分が支給になると聞いていたような気もしますが、年金のことがいろいろと取上げられているので、実際どのようになっていくのかを教えていただきたいと思い連絡しました。
(宮城県・女性)
ご相談内容からだけでははっきりと言えないことが多いのですが、一般論として回答させていただきます。
遺族基礎年金はお子様が全員高校を卒業した時点でおしまいです。
その後は中高齢寡婦加算(約60万円)がもらえるようになりますが、遺族基礎年金は約100万円〜120万円ですから、トータルの年金額は減ることになると思います。
(2004/6/11回答)




メール相談の内容を一部加筆・修正しています。
法改正等により内容が古くなってしまっている場合がございますので、ご注意ください。


                                       →Q&A一覧に戻る 

年金
 遺族厚生年金
 遺族基礎年金
 寡婦年金
 死亡一時金
 その他の手続き

健康保険

 
労災保険
 
Q&A

メール相談

掲示板相談

ごあんない
Copyright (C) 2004 Ichigaya Roumu Consulting. All Rights Reserved.